top of page

「2023春闘第 4 回回答集計結果」が公表されました。(連合)

執筆者の写真: 今鶴 孝今鶴 孝
「賃上げ分が明確に分かる 2,180 組合の「賃上げ分」は 6,086 円・2.11%、う ち中小組合 1,241 組合は 5,246 円・2.07%となった。額・率とも第 4 回回答集 計時点では賃上げ分の集計を開始した 2015 闘争以降で最も高い。 新たに回答を引き出した組合の 8 割近くを中小組合が占めるが、依然「賃上 げの流れ」はしっかりと引き継がれている。組合員の生活安定や「人への投資」 と月例賃金にこだわった粘り強い交渉を行った成果と受け止める。」

賃上げは中小にも波及しました。5月、6月にも回答集計が公表されますが、今年の春闘は結果に注目です。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

連合が「2024春季生活闘争基本構想」を公表しました。

連合は10/19に「2024春季生活闘争基本構想」を公表し、賃金要求指標パッケージを示しました。 底上げ 経済社会のステージ転換を着実に進めるべく、すべての働く人の生 活を持続的に向上させるマクロの観点と各産業の「底上げ」「底支...

Comments


bottom of page